· 

ハネ♪

皆さんこんにちは

「必」の三画目の線の最後にハネがありますよね

「このハネの書き方はどうすればいいのでしょうか?」

と感じている方はとても多いと思います

今のうちにここをしっかり書けるように練習しておきましょう♫

 

この線は

起筆⇒送筆⇒ハネ

という流れですよね

 

起筆部では筆を立てて置き、送筆しながらハネの位置に向かって筆を徐々に沈めながら太くして行きます

ハネの位置に来たら、筆を写真のような形にします

筆の穂がこの形のようになるように、まずは筆の起こし方をあれこれやってみるのが効果的な練習になります♫

 

筆をこの形にした後、次の画に向かう方向へ腕ごと払うのですが、はじめの1cmほどは筆圧を変えずに動かしてから払うのがベストです

払う時は、力み過ぎないようにすると自然な流れで払う事ができますよ♫

 

まずはこのヒントを元に練習してみてくださいね(^-^)✿

難しい線ですが、ここを克服出来ると、強い線が引けるようになりますよ!!♪

 

では、4月号も宜しくお願いします(*^^*)